ダブった妖怪メダルどうしてますか?ネットの買取で意外な高額に!!
公開日:
最終更新日:
妖怪ウォッチ, 妖怪ウォッチ グッズ 妖怪ウォッチ, 妖怪メダル, 買取
最近は妖怪メダルを並ばずに買えることが増えてきました。
うれしいことなのですが、買えるようになったら今度は別の問題が。。。
そう、ダブったメダルの処遇を決めねばなりません。
ダブっても使い道はいろいろありますが、、、
ぽんさんは、ネットショップへ「買い取り」してもらいました。
何社か比較し実際に買取してもらったので、その過程を紹介したいと思います。

ネットショップへ妖怪メダルを売却
「妖怪メダル 買い取り」でGoogle検索するとたくさんのショップが出てきます。
すべては比較できないのですが、検索結果の上位5件ほどで買取価格を比較してみました。
QRコードの登録有無、レアの枚数などで変わってくる
当然ですが、買取してもらうメダルの内容によって買取価格は変わってきます。
一番影響がありそうなのは次の3点。
- QRコードの登録有無
- メダルのパッケージ、発売時期など
- レアメダルの枚数と種類
これらによって買取価格は変わってくるのでどこのショップが一番良いとは一概には言えないです。
ちなみにQRコード登録有無とは妖怪メダランドへの登録のことです。
このあたりの詳細は以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
妖怪メダルの裏に印刷されているQRコード。 これを使っていろいろと遊びことができるのですが、 中には一度使ったら遊べなくなってし
買取ショップを比較してみた
だいたいどこも似たような値段でした。
ノーマルメダルは40円〜80円くらい。
ホロメダルで100円〜500円
発売時期の古いメダルやレジェンドだと数千円〜1万円以上のものも
お店によってはQRコード登録済みだと50%〜80%くらい減額されます。
上記から、お店によって振込手数料や配送料分が差し引きされます。
駿河屋が最も高額でした
今回ぽんさんが買取に出したメダルの概要は以下の通りです。
- メダル全部で50数枚
- 妖怪メダル零、妖怪メダル零ラムネなど最近のパッケージが中心
- ほどんどノーマルメダル
- レアメダルは、「フユニャン」「ミカンニャン」「ロボG」「ぬえ」他
- QRコードはすべて登録済み
この条件では駿河屋が一番高額で買取してもらえるようでした。
駿河屋の特徴は以下のとおり。
- QRコード使用済みでもOK(減額なし)
- ノーマルでも最低50円から買い取り
- 着払いで送るだけの「かんたん買取」
- 買取価格120円以上のメダルが10枚以上で200円〜UP (キャンペーン価格)
検討時点ではQRコード未登録のものもあったのですが、価格が一緒なのですべて登録してから売却してしまいました。
他のショップではQRコード未登録の方が高く買い取ってもらえるのですが、それでも登録済みで駿河屋に買取の方が高くなるようでした。
「最近発売のメダルが中心」で「ノーマルメダルが多め」、「QRコード使用済み」このあたりの条件で買い取ってもらう場合には、ぽんさんと同じように駿河屋さんが一番高額になると思います。
▼キャンペーン実施中の駿河屋▼

実際に買取に出してみた
今回は「かんたん買取」で売却してみました。
メダルの枚数が多いので一枚ずつ見積もりするのは面倒です。
「かんたん買取」だとまとめて着払いで送るだけで買取してもらえます。
買取の手順は以下のとおりです。
- 買取申込みフォームで申し込み
- 申し込み内容を印刷
- メダル、申し込み内容の印刷、身分証明書をまとめて「ゆうパック」の着払いで送る
- メールで買取価格が送られる
- 承諾フォームで買取の承諾
- 指定口座へ代金の振込
買取の詳しい説明などはコチラをご確認ください。
いくらで買取できかたか?
今回のぽんさんの買取額は50数枚で4,000円以上となりました。
ここから振込手数料412円が差し引かれます。
ダブった不要なメダルのみを売却したことを考えると。かなりの高額で買い取ってもらえたなと大変満足いく結果となりました。
そのお金でまた妖怪メダルを買うw
このお金を使ってまだ手に入れていないメダルも駿河屋さんで購入しちゃいたいと思いますw ピンポイントで購入できるので、欲しいメダルが残り少しの場合はコチラの方がお得ですね。


それではみなさんも、よりお得な妖怪メダルライフをお楽しみください〜!
補足事項
- 実際の価格は買取時期や買取方法によって細かく変動しますので、同じような結果になるとは限りません。買取に出される際は、ご自身の責任で各ショップとやりとりを行ってください。
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
一枚7万円!?妖怪メダルの中でも貴重なレジェンドメダルってな...
コロコロコミック11月号の妖怪ウォッチ最新情報をレビュー...
レジェンドメダルうんちく魔が到着!その妖力はなんと!!...
万尾獅子が人気の秘密!満を持して!...
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
【ゲットゲットポー】おはスタ新企画「妖怪ウォッチ2 本家/元...
【次世代WHF】妖怪ウォッチグッズのフライングゲット、先行プ...
【図解で解説】妖怪メダルの入手方法と遊び方...
映画妖怪ウォッチの入場者特典は「ダークニャン」の妖怪メダル!...
妖怪ウォッチ2に完全版「真打」が登場!? マスクドニャーンや...
セブンイレブンでジバニャンとフユニャンの等身大ポスターもらっ...