【ふしぎアイテムズ】フミちゃんのペンダント型妖怪ウォッチを買ったよ!
フミちゃんが使うペンダント型のかわいらしい妖怪ウォッチ。
「妖怪ウォッチ ふしぎアイテムズ」に付いてくる玩具を買ってたのでレビューしてみます。
妖怪ウォッチ ふしぎアイテムズ
「妖怪ウォッチ ふしぎアイテムズ」は全3種類のなりきり玩具。
食玩なのですが、ぽんさんはイトーヨーカドーの玩具コーナーで購入しました。
定価378円(税込み)。けっこうしっかりとできた玩具なのでお買い得だと思いました。
今回取り上げる「フミちゃんの妖怪ウォッチ」の他に、「ケータくんの妖怪ウォッチ」「妖怪大辞典」の全3種類があります。

フミちゃんの妖怪ウォッチ

今回購入したのは「フミちゃんの妖怪ウォッチ」。
ペンダント型の懐中時計で、アニメには登場しませんがゲームや「ちゃお」のマンガに登場します。
そのあたりについてはこちらの記事でも取り上げていますのでどうぞ!
現在、オフィシャルの玩具でフミちゃんの妖怪ウォッチが購入できるのはふしぎアイテムズだけです!
DX妖怪ウォッチと比較してみた
食玩の玩具なので、DX妖怪ウォッチと比べるとけっこうちっちゃいです。
ただ、DX妖怪ウォッチをお持ちの方はご存知と思いますが、DX妖怪ウォッチ自体がけっこうでっかいんですよねw
なので、ペンダントとして首からさげる分には「不思議アイテムズ」の方がちょうどよい感じになります。

メダルを入れたり、ルーレット占いをしたり
付属のメダルを妖怪ウォッチに入れててゴッコ遊びをすることができます(^_^)
時計部分はルーレットになっていて占い遊びをすることができます。

妖怪ウォッチファンの女の子に特にオススメの玩具です!
というわけで、妖怪ウォッチ好きなお子様。
特に女の子にオススメできる玩具だと思いました。
値段もお手頃で定価は378円(税込み)。DX妖怪ウォッチほどではないと思いますが、けっこう人気で売り切れているところも多いと思います。
Amazonでも購入できるようです。
よかったらぜひ遊んでみてください!
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
【妖怪メダル】QRコード未使用ってどういうこと? まだ使える...
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
コロコロコミック「2015年1月号」妖怪ウォッチ情報のレビュ...
マクドナルドのハッピーセットに登場したご当地妖怪カード!なぜ...
万尾獅子が人気の秘密!満を持して!...
【おはスタ きょうの妖怪】7月の応募妖怪と応募方法を発表!!...
【ゲットゲットポー】おはスタ新企画「妖怪ウォッチ2 本家/元...
【図解で解説】妖怪メダルの入手方法と遊び方...
1枚で4通りも!妖怪メダルの遊び方を解説するよ!...
【いまさら入門】もはや社会現象の妖怪メダルとは!?...
【妖怪ウォッチ2】ゲームしかやらない人に妖怪メダルは不要?そ...