妖怪メダル収集の応援サイト「妖怪メダル大百科」を公開しました
公開日:
妖怪ウォッチ, 妖怪ウォッチ グッズ 妖怪ウォッチ大百科, 妖怪メダル
こんにちは!ぽんさんです。
本日はぽんさんがプロデュースさせていだきました新サイト
「妖怪メダル大百科」を紹介させていただきます。
妖怪メダルをコレクションしている皆様にとって役立つサイトになったと自負しています。どうぞご活用ください!
妖怪メダル究極のまとめサイト
妖怪メダルの情報をぎゅ~っとまとめました
妖怪メダルの情報といえば、妖怪メダランドがあるのですが、、、ここだけですべてがわかるのかというと、、、?
意外とすべては網羅されていないことを妖怪メダルマニアの皆様ならご存知かと思います。
ガシャポンの情報は、妖怪おみくじ神社の方に詳しく掲載されていますし、
他にも、ガムやらラムネやら、ばんそうこうやら、、、、
コロコロコミックもチェックしないとだし、
ゲームにCDに、最近はケーキまで?
…
というわけで、わけがわからなくなったぽんさんが地道にコツコツまとめた情報を、きっと皆様にも役立つことだろうと思い公開したのがこの「妖怪メダル大百科」となります。
妖怪の名前やメダルの種類から探すこともできます
例えばジバニャンのメダルって何種類あるかご存知ですか?
答えはコチラ →
ジバニャンの妖怪メダル
他にもレジェンドメダルや大吉メダルだけ探したり、
メダルを手に入れる複数の方法を調べたりすることができます。
まだまだ改良していきます
まだ足りないデータがあったりおかしな箇所があったりしますのでこれらはちょっとずつ修正していこうと思います。
他にもさっそくご意見もいただていますので、それらも参考に改良を加えていこうと思います。
すべての要望にお答えすることはできませんが、ぜひご意見いただけますとありがたいです。
これからも「妖怪メダル大百科」をよろしくお願いします。
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
万尾獅子が人気の秘密!満を持して!...
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
レジェンド召喚!ネタバレリーナの妖怪メダルが届きました!!...
ジバニャンとおふろシートでひらがなを覚えちゃおう!...
妖怪Padの公式ページが更新!妖怪ゲラゲラインなどのアプリが...
妖怪Padを早速レビュー!アプリ・機能・遊び方を徹底紹介!!...
妖怪Padで困ったらココをチェック!...
妖怪メダルボックス&ジェットニャン!コロコロコミック4月号は...
フミちゃんのDX妖怪ウォッチを他の妖怪ウォッチといろいろ比較...