妖怪ウォッチ情報が盛りだくさんコロコロイチバン8月号
公開日:
最終更新日:
妖怪ウォッチ, 妖怪ウォッチ グッズ コロコロイチバン, 妖怪ウォッチ
本日(6月21日)発売の「コロコロイチバン8月号」
妖怪ウォッチの最新情報や付録が盛りだくさんでした!
その中から特に「ぽんさん」が気になった情報をピックアップしていきます。
妖怪ウォッチ2発売直前 超絶スクープ
いよいよ発売が迫ってきた3DSゲーム「妖怪ウォッチ2」
その内容について、かなり詳しい情報がスクープとして10つ掲載されています。
その中でも特に取り上げたいのがこちら。
ジバニャンの過去が判明ということで、今まで明らかになっていなかったエミちゃんの姿もありました。
う〜ん。気になりますw
新型妖怪ウォッチタイプ零式の遊び方が!
こちらも発売が迫ってきました「妖怪ウォッチタイプ零式」
遊び方が詳しく写真付きで載っています。
見た限り、初代の「DX妖怪ウォッチ」とそれほど変わらないような。。。?
といっても実はわたくし、まだ「DX妖怪ウォッチ」を入手しておりませんので実はあんまりよくわからないのでした。。。
ともだちウキウキペディア第3弾、ご当地妖怪大発見!?
データカードダスの「ともだちウキウキペディア」も第3弾にパワーアップ。
特に気になったのは「ご当地妖怪」が登場するという点。
なんでも、遊んだ地域によって出現する妖怪が変わるらしいのです。
これは、大きいお友達たちは攻略のしがいがありそうですw
ちょうど夏休みに入りますので、行楽先でも妖怪ウォッチで遊んでね!ってことなんでしょうか?
付録も妖怪ウォッチづくし
じゆう研究帳というなかなかおもしろい付録がついていました。
妖怪ウォッチをテーマにしたパズルや「妖怪ウォッチ2」に出てくる妖怪を調べてまとめられるスペースなどが用意されています。
ぺたぺたスタンプとスペシャルシールもついてきます。
豪華プレゼントも
なんとなんと、
DX妖怪ウォッチタイプ零式と零式対応の妖怪メダルが当たるプレゼントも実施されています。
DX妖怪ウォッチタイプ零式は10名。
妖怪メダルが50名
とのことなので、かなりの人気になってしまうとは思いますが。。。
妖怪ウォッチファンならぜひぜひ購入しましょう!
小西紀行先生作の「妖怪ウォッチ」マンガももちろん掲載。
今回取り上げた内容以外にも妖怪ウォッチ情報が盛りだくさんです。
妖怪ウォッチファンの皆様はぜひぜひ購入してみてください。
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
妖怪メダルの種別を解説!キーメダルやホロメダルの違いは?...
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
万尾獅子が人気の秘密!満を持して!...
【妖怪メダル】QRコード未使用ってどういうこと? まだ使える...
妖怪ウォッチファンブック4!オリジナル妖怪メダルファイルもレ...
妖怪Pad(妖怪パッド)をネットで定価予約できるお店を紹介し...
【妖怪Pad】いよいよ明日(12/27)から予約開始!実店舗...
妖怪Padで困ったらココをチェック!...
【入学準備】小学1年生4月号にジバニャンの目覚まし時計がつい...