コロコロコミック「2015年1月号」妖怪ウォッチ情報のレビュー!
こんにちはぽんさんです。
コロコロコミック2015年1月号が発売されました!
妖怪ウォッチ2真打の発売、映画妖怪ウォッチの公開目前といつもに増して妖怪ウォッチ情報が盛りだくさんの誌面となっていました。
さっそくレビューしていきます!
目玉付録!メロンニャンの妖怪メダル
2015年1月号には、雑誌自体にメロンニャンの妖怪メダルがついてきます。
フルーツニャンシリーズの最高峰メロンニャンがついてきますよー!

3DSゲームの「妖怪ウォッチ2」で読みこめばメロンニャンを仲間にすることができるアイテム「メロンの種」をもらうことができます。 新発売の真打はもちろん、元祖/本家でもOKです。
ジコチュウ(などの)QRコード
同じく「妖怪ウォッチ2 真打/本家/元祖」でジコチュウなどのコロコロオリジナル妖怪が仲間になる「わくわくコイン(花)」が手に入るQRコードがついてきます。
ジコチュウの他に、ガブニャン、一旦ゴメン、アペリカンなどのうちいずれかが仲間になります。
ジコチュウは出にくいみたいなので、期待半分くらいでガチャにトライしてみましょう!

映画 妖怪ウォッチ のA4サイズポスターが!
12/20(土)にいよいよ公開される「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」
公開直前記念!!妖怪大乱舞ポスター!!がついてきます。
劇中で登場する予定?の妖怪たちがいっぱいのA4サイズミニポスターとなっています。

新発売「真打」の攻略情報!
真打限定のSランク妖怪「ヤミキュウビ」と「ヒカリオロチ」の入手方法が公開されちゃっています!
また、真打限定クエストのうちから特に印象深い4つのクエストについても紹介されています。

真打メダル&妖怪Pad独占情報
妖怪メダル零の最新パック、その名も「真打」に登場する妖怪メダルが公開されています。
妖怪Padについても、新たなポイントシステムの紹介や妖怪Pad発売記念のキャンペーンメダル「ロボりゅーくん」など新発表の情報が掲載されています。

今号も2本立て!マンガ「妖怪ウォッチ」
小西紀行先生のマンガ「妖怪ウォッチ」は今月号も映画版と通常版の2本立てです。 怪魔を率いるトキヲウバウネとの戦いは、いよいよクライマックスを迎えます!

広告も映画妖怪ウォッチがジャック
誌面中に映画妖怪ウォッチとコラボしたカラーの企業広告が多数掲載されていました。
これを探しながらページをめくるだけでも楽しめます^^
他にも妖怪ウォッチ関連のグッズ情報やイベント情報などが随所に登場し、
まさに妖怪に取り憑かれたようなコロコロ1月号です。
妖怪ウォッチだらけのコロコロコミック2015年1月号、今月号はいつもより少し早い12月13日に発売が開始されています。 ぜひ皆さんも妖怪ウォッチ情報をコロコロでチェックしてみてください!
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中
妖怪ウォッチファンブックがプレミア価格で販売される理由は?
【子育てハック】妖怪ウォッチの知育ドリルに夢中!
妖怪Padの公式ページが更新!妖怪ゲラゲラインなどのアプリが...
妖怪Padを早速レビュー!アプリ・機能・遊び方を徹底紹介!!
妖怪メダルを収納するテージーコインアルバムを比較してみた
【ファンブック3】妖怪ウォッチのファンブック第3弾が7月発売...
【いまさら入門】もはや社会現象の妖怪メダルとは!?
妖怪メダルの持ち運びどうしてます?おでかけ用ファイルを比較し...
万尾獅子が人気の秘密!満を持して!
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
一枚7万円!?妖怪メダルの中でも貴重なレジェンドメダルってな...