子供の間違い多し!真打データ引き継ぎ失敗に注意!
公開日:
妖怪ウォッチ, 妖怪ウォッチ ゲーム 妖怪ウォッチ2 真打, 妖怪ウォッチ2攻略, 真打
こんにちはぽんさんです。
「妖怪ウォッチ2 真打」へ元祖/本家のセーブデータを引き継ぐことができる事はご存知かと思います。
ところが手順を間違ってしまい引き継ぎできなくなるケースが発生しているようです。
引き継ぎできるのは1回だけ!
引き継ぎの手順を間違ってしまうと、2度と引き継ぎができない状態になってしまいます。 特にお子様が手順を間違ってしまい、引き継ぎできなくなるという報告が多発しています。
かならず「つづきから」を選びましょう!
引き継いだデータで真打を始める場合には必ず「つづきから」を選択してください。
ちょっとだけ最初からやってみようかな?と「はじめから」を選んでしまうと、引き継ぎができなくなってしまいます。
引き継ぐときは「つづきから」です!
最新の注意を払って、お子様と一緒に操作してあげてください。
↓正しい引き継ぎ手順は公式ページをご確認ください↓
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
【妖怪ウォッチ2】ゲーム開始直後に入力すべきパスワードとQR...
【妖怪ウォッチ2】妖怪を仲間にする確率を「グッ」と上げる方法
【妖怪ウォッチ2攻略 】2種類のリセマラについて解説します
スキル「モテモテ」の効果は重複しないことが判明
【一日一回できること】ゲーム内時間と現実時間が紛らわしいので...
【妖怪ウォッチ2】プレイしてみてわかった「序盤のオススメ妖怪...
お賽銭の「友達なりやすい」効果は継続することが判明!【妖怪ウ...
【妖怪ウォッチ2】子供でも簡単に「釣り」を攻略する方法
【妖怪ウォッチ2攻略】ダークニャンと仲間になろう!ザ・ダーク...
【妖怪ウォッチ2】これから買うならどっちがお得?【元祖/本家...
妖怪ウォッチ2 真打の限定妖怪と限定でない妖怪をまとめてみた...