レベルファイブ公式の妖怪ウォッチ 全妖怪大百科が3/20発売!
こんにちはぽんさんです。
Amazonで気になる妖怪ウォッチの書籍が予約中となっているのを発見しました!
その名も『妖怪ウォッチ 全妖怪大百科』
レベルファイブのオフィシャル本?
まだ詳細は明らかになっていませんが、「レベルファイブ(日野晃博) (著)」となっています。ということはレベルファイブ公式の妖怪解説本?もしくは設定集のようなものになるのでしょうか?
今のところ全2巻 52体の妖怪を収録か?
現時点でAmazonには2冊の書籍が登録されています。
- 妖怪ウォッチ 全妖怪大百科 <♯1-26>(1)
- 妖怪ウォッチ 全妖怪大百科 <♯27-52>(2)
気になったのは後ろの数字部分です。
「♯1-26」と「♯27-52」がそれぞれタイトルに含まれています。
ぽんさんは、
収録される妖怪の番号なのではないかと推測しました。
ゲームで登場した妖怪は現在400体を超えています。ひょっとしたらこの後も第3巻、第4巻と続いていくのかもしれません。期待が膨らみます。
発売は3/20 Amazonで予約受付中
発売は2015年3月20日。出版社は小学館です。
価格は650円。
気が早いですがAmazonではすでに予約を受け付けています。
まだ詳細はわかりませんが、オフィシャル本ということなので、ぽんさんは早速予約してしまいました(^o^)
フォロワーのけんたママ さんからイナズマイレブンで似たようなのが出てましたよ〜と教えていただきました。
@ponsans33 イナズマイレブンで似たようなの買ったな~( ̄∇ ̄) うちの子、きっとコレも買うと思います♬
— けんたママ (@jun_127) 2015, 2月 4
同じレベルファイブですし、確かに似たような企画の本の可能性が高そうです!
ということはアニメで登場した妖怪の解説本となるのかもしれませんね。
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
妖怪Padを早速レビュー!アプリ・機能・遊び方を徹底紹介!!...
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
1枚で4通りも!妖怪メダルの遊び方を解説するよ!...
コロコロコミック「2015年1月号」妖怪ウォッチ情報のレビュ...
【おはスタ きょうの妖怪】7月の応募妖怪と応募方法を発表!!...
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
【図解で解説】妖怪メダルの入手方法と遊び方...
【いまさら入門】もはや社会現象の妖怪メダルとは!?...
一枚7万円!?妖怪メダルの中でも貴重なレジェンドメダルってな...
【妖怪ウォッチ2】ゲームしかやらない人に妖怪メダルは不要?そ...
ハッピーセットのマリオカートがぐうかわいい!DX妖怪ウォッチ...
ジバニャンとおふろシートでひらがなを覚えちゃおう!...