怪盗ジョーカーのリアル予告状ゲームを遊んでみたよ!
こんにちは、ぽんさんです!
コロコロコミックで人気連載中の「怪盗ジョーカー」というマンガをご存知でしょうか?
バンダイから発売された怪盗ジョーカーの「リアル予告状ゲーム」を遊んでみたのでレビューしていきます。
怪盗ジョーカーとは?
主人公の怪盗ジョーカーが、様々なトリックや奇跡を起こしながら宝や財宝を盗んで回るという1話完結型の物語です。
2007年4月から連載を開始し、単行本も19巻まで出ています(2014年12月現在)。
2014年10月からはアニメもスタートしています!
リアル予告状ゲームとは?
簡単に言うと、あらかじめ用意された謎や問題をひたすら解いていくゲームです。基本は一人用です。
対象年齢8歳以上とあります。謎自体は本格的な内容で、大人も楽しむことができます。
こういった推理ものが苦手なお子様だと苦戦するかもしれません。我が家の8歳児は夢中で謎を解きながらも、けっこう間違えつつ構わず進めて楽しんでいました^^;
現在、3種類が発売されています。
今回は「大富豪の真実の宝編」をプレイしてみました。
予告状をオープン!
①〜③まで3つの予告状が入っています。

最初は①の封筒から開けていきます。 中から怪盗ジョーカーの予告状が!

予告状に書かれた指示に従って謎解きを進めていきます!

地図上にチップを置いて動かそう
まずは地図上にチップを配置します。
予告状①では、ガードマンとジョーカーのチップを使います。
最初の配置はこのようになります。

予告状の指示通りガードマンを避けながら屋敷の中を移動していきます。
どうやら最初はキッチンへ行くことができそうです!
謎シートを解いていこう!
キッチンへ着いたので「キッチン」の謎シートを読んでみます。 ふむふむどうやら「穴あきトランプ」を使って謎を解く必要がありそうです。

キーアイテム「穴あきトランプ」を使うぞ!
謎シートに書かれたヒントを参考に「穴あきトランプ」を使ってみます。

どうやらこの順番に「穴あきトランプ」を重ねて、表れる文字を読んでいけば良さそうです。
謎が解けたら
謎が解けたら謎シートの裏面を見て指示に従ってきましょう。

どうしても謎が解けない場合にも、裏面を見てヒントを参考にすることができます。
謎シートを解くとジョーカーシートのマスを一つ埋めることができます。 ここではFのマスに答えを書くことができます。

すべての謎を解くと…?
3つの予告状と15の謎を解くと、ジョーカーシートがすべて埋まります。
その結果、何が起こるのか???
それは皆さん自身でお確かめください!!
とか言って、ぽんさん家族もまだ解き終わっていないだけだったりします。
1つ1つの謎にじっくり時間をかけて解いていくので、簡単には終わりません。 我が子は2〜3時間くらいをかけて予告状②まで進めていました。 ただし後から見てあげると結構間違えている! ので、また一緒に最初からやってみようと思います。
一人用、遊べるのは一回限りの玩具です
シートに書き込みをする必要があるので、 基本は一人用で一回遊んだら終わりの玩具です。 価格はお手頃な税抜き1,000円 正月休みの息抜きに、頭の体操はいかがでしょうか?
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
クラブニンテンドーから素敵なオリジナルカレンダーが届いたよ!
Amibo(アミーボ)でマリオパーティー10やスマブラを遊ん...
「ふなっしー」が「めいっしー」発売でバンダイと超絶タッグを組...
「めいっしー」ボックス買いの結果。かぶりまくりで心折れる&#...
ふなっしーのめいっしーに虫食いが!?これってレアなの?
ハッピーセットのマリオカートがぐうかわいい!DX妖怪ウォッチ...
3DSで無料配信の新作ポケモンゲーム「ポケとる」がスマホゲー...
今すぐ予約必至!最強ジャンプにベジータのディスクロスがついて...
「どうぶつの森」最新作「ハッピーホームデザイナー」が7月30...
どうぶつの森amiiboカードをボックス買いしたら100種類...