次世代WHF’15 Summerの混雑対策に!VIP入場券に応募してみよう!!
公開日:
イベント情報, 妖怪ウォッチ, 妖怪ウォッチ グッズ 次世代WHF
こんにちはぽんさんです。
妖怪ウォッチグッズを追い求めている皆さまならご存知の方も多いかと思います。
次世代WHF(ワールドホビーフェア)’15 Summerが今年の夏も開催されます!
毎回ものすごい混雑の次世代ワールドホビーフェア。そんな混雑対策の裏ワザ! ほとんど並ばずに入場できてしまうVIP入場券について紹介したいと思います。

出典:コロコロコミック2015年6月号
次世代WHFの見どころは?
- 新しいゲームやグッズの体験
- 漫画家先生のサイン会
- 会場限定販売のグッズ
- 無料でもらえるレアなお土産
特に妖怪ウォッチファンなら見逃せないのが、 今回の次世代WHF’15 Summerで来場者全員にプレゼントされる日ノ神の妖怪メダルです!
どれくらい混雑するの?
みどころいっぱいの次世代ワールドホビーフェア、もちろんものすごい混雑ですのでしっかりとした混雑対策をしていく必要があります。
開場は9時ですが、普通に並ぶとだいたい1時間以上待たされるようです。
やっと入場できたとしても開場内の各ブースでまた並ぶ必要があります。
入場で出遅れると人気のブースはすでに大行列です。そのため少しでも早く会場に入場するためには朝早くから並ぶ必要があるというわけなのです。
VIP券とは?
VIP入場券を持っていると、通常の入場券とは別の入口から入場することができます。
VIP入場できるのは全部で6000名。それなりの人数ですが、前回の開催では開場直前に到着した人でもすんなり入場できたようです。入場後は他の来場者と同じように各ブースを周るわけですが、並ばずに入場できるのはとってもありがたいですね!
・VIP入場券でショートカットできるのは会場への入場のみで各ブースでは他の参加者と同じように並ぶ必要があります。
・VIP入場券で入場できるのはゲーム&ホビー会場のみです。スペシャルグッズ販売会場へは入場できません。
VIP券の入手方法
そんなお得なVIP入場券はどうやって入手できるのでしょうか?
小学館が発刊する以下の雑誌に応募券がついてきます。
「コロコロコミック6月号(5/15発売)」
「少年サンデー25号(5/20発売)」
「コロコロイチバン!7月号(5/21発売)」
6/5(金)必着!応募券を貼ったハガキで応募する必要があります!
忘れずに応募しておきましょう!
この記事が気に入ったら友達にも教えてあげてください!
人気の記事
妖怪Padを早速レビュー!アプリ・機能・遊び方を徹底紹介!!...
知っていますか?もう1つのストーリー「フミちゃんの妖怪ウォッ...
1枚で4通りも!妖怪メダルの遊び方を解説するよ!...
コロコロコミック「2015年1月号」妖怪ウォッチ情報のレビュ...
【おはスタ きょうの妖怪】7月の応募妖怪と応募方法を発表!!...
妖怪メダルの対応ウォッチと対応ゲームをわかりやすく公開中...
【図解で解説】妖怪メダルの入手方法と遊び方...
【いまさら入門】もはや社会現象の妖怪メダルとは!?...
一枚7万円!?妖怪メダルの中でも貴重なレジェンドメダルってな...
【妖怪ウォッチ2】ゲームしかやらない人に妖怪メダルは不要?そ...
ハッピーセットのマリオカートがぐうかわいい!DX妖怪ウォッチ...
ジバニャンとおふろシートでひらがなを覚えちゃおう!...
Comment
次世代の運営会社はタカラトミーの大会参加者の個人情報を紛失したエスピーブレインがやってるの不思議。切らないのはどういう癒着?http://japan.cnet.com/news/society/35058614/